2020年度

  • 2021年2月18日
    音声言語情報処理研究会(オンライン開催)にて,本プロジェクトの概要紹介に関する招待講演を行いました.

    • 戸田 智基, "CREST「共生インタラクション」共創型音メディア機能拡張プロジェクト"【発表スライドはこちら


  • 2021年1月21日
    音声言語処理に関する国際ワークショップ IEEE SLT 2021(オンライン開催)にて,音声変換技術の動向に関する招待講演を行いました.

    • Tomoki Toda, "Recent progress on voice conversion: what is next?"【発表スライドはこちら


  • 2020年10月3~4日
    JST CREST「共生インタラクション」の領域会議(オンライン)に参加しました.

    • 発表
       口頭発表:小野順貴(都立大G)
       ポスター発表:春田智穂(都立大G)
    • 参加
       名大G:戸田智基,小林和弘,Patrick Lumban Tobing,YiChiao Wu,中谷輝
       都立大G:若林佑幸,木下裕磨,山岡洸瑛,堀池大樹,中嶋大志,石井奏人,
           塩田さやか,中島康貴
       NTT G:亀岡弘和,渡邊千紘,関翔悟

    Call 1 から Call 3 まで全チームの研究成果を聞くことができて,大いに刺激を受けることができました.

  • 2020年9月7日
    CREST研究プロジェクト「音メディア共創型機能拡張」(代表:戸田教授)の全体ミーティングをオンラインにて開催しました.発声機能拡張グループ(名大 戸田教授),聴覚機能拡張グループ(都立大 小野教授),機械学習基盤グループ(NTT CS研 亀岡上席特別研究員)から,計27名が参加し,プロジェクト開始から1年間で実施してきた研究課題について進捗報告を行い,今後の研究の進め方について議論しました.

    参加者の方々のご協力のおかげて,とても充実したオンラインミーティングとなりました.大変お疲れ様でした&ありがとうございました.より一層研究を加速させていきたいと思います.

  • 2020年7月31日
    小林和弘博士(名大G)がノンパラレル音声変換ソフトウェア「crank」を公開しました.循環型学習および敵対的生成学習を導入したVQ-VAEベースの手法となります.また,Wen-Chin Huangくん(名大G)が,系列ベースの音声変換法に関するESPnetを用いたレシピを公開しました.テキスト音声合成を用いた事前学習を活用して系列変換ネットワークを学習する手法となります.


  • 2020年5月28日
    JST CREST「共生インタラクション」の研究課題「音メディア共創型機能拡張」(代表:戸田教授)に関して,サイトビジットがオンラインで行われました.チーム全体の研究紹介に加え,各研究グループ(名大G:戸田教授,都立大G:小野順貴教授,NTT G:亀岡弘和博士)から個別の研究課題に対する進捗報告を行うとともに,総括およびアドバイザーの方々と非常に有意義な議論を行うことができました.

    • 発表:戸田 智基,小野 順貴,亀岡 弘和
    • 参加:小林 和弘(名大G),若林 佑幸(都立大G),木下 裕磨(都立大G)

  • 2020年5月25~26日
    JST CREST「共生インタラクション」の領域会議(オンライン)に参加しました.第1期チームと第2期のチームの研究成果を聞くことができて,大いに刺激を受けることができました.

    • 参加:戸田 智基

2019年度

  • 2020年3月30日
    国際的な音声変換技術評価会「Voice Conversion Challenge 2020」のベースラインシステムを構築しました.


  • 2020年2月21日
    国際的な音声変換技術評価会「Voice Conversion Challenge 2020」の参加登録を開始しました.詳しくは【こちら】をご覧下さい.皆様,ぜひ奮ってご参加下さい!

    • オーガナイザ:戸田智基,Wen-Chin Huang(名大G)


  • 2019年12月3日
    「共創型音メディア機能拡張」プロジェクトのキックオフミーティングを首都大学東京(東京)にて開催しました.戸田(名大)の研究グループ,小野先生(首都大)の研究グループ,亀岡先生(NTT CS研)の研究グループで取り組んでいる研究内容について,とても有益な情報共有ができました.どんどん研究を進めていきたいと思います.


  • 2019年12月2日
    第2回JST-ANR連携「共生インタラクション」国際シンポジウム2019(新しいコミュニケーションが始まる未来情報社会をデザインする)【HPはこちら】にて,「共創型音メディア機能拡張」プロジェクトに関する紹介を行いました.

    • 発表:戸田 智基
    • 参加:Patrick Lumban Tobing,Mohammad Eshghi,関 翔悟,中谷 輝,彦坂 秀


  • 2019年9月24~25日
    JST CREST「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」の領域会議(東京)に参加して,「共創型音メディア機能拡張」プロジェクトに関する発表を行いました.社会に役立ちながらも技術的に面白い研究を目指して,全力で頑張って行きたいと思います.

    • 発表:戸田 智基
    • 参加:小野 順貴,亀岡 弘和


  • 2019年9月19日
    戦略的創造研究推進事業(JST)CREST「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」に提案研究課題「音メディアコミュニケーションにおける共創型機能拡張技術の創出」が採択されました.音メディアを取り扱う身体機能の拡張を目指した研究を進めていきます!

    • 2019年度 戦略的創造研究推進事業(CREST)新規採択課題【こちら