2016年度のニュース

NEWS

  • 2017年3月30日
    Academia Sinica(台湾)の研究員2名(Chin-Cheng Hsuくん、Yi-Chiao Wuくん)が,大学院研究生として戸田研究室に加わりました!2~3カ月間の滞在予定です.

    • Chin-Cheng Hsu(許晉誠)、滞在期間:3/30~5/31
    • Yi-Chiao Wu(吳宜樵)、滞在期間:3/30~6/23

  • 2017年3月28日
    科研A合同研究発表(京都)に参加し,科研費基盤(A)「聴覚特性に基づく明瞭音声の客観指標と音声聴覚支援手法の開発」(分担:戸田教授)に関する1件の研究発表を行いました.
    • 発表:戸田智基(Prof.)

  • 2017年3月27日
    卒業式が行われ,学部4年生メンバーに学士(工学)が授与されました.

    おめでとうございます!

       
    • 学士(工学):内野達貴(B4),森川一穂(B4),山田智也(B4)

  • 2017年3月22日
    学部生2名(岡田慎太郎くん,高田萌絵さん)が戸田研究室に配属されました!
    • これで,研究室の学生は計7名になりました.

  • 2017年3月20日
    Ja Sakai Conference 2017(京都)に参加し,1件の研究発表を行いました.
    • 発表:戸田智基(Prof.)

  • 2017年3月15~17日
    日本音響学会2017年春季研究発表会(神奈川)に参加し,14編の論文発表を行いました.
    • 招待講演・座長:戸田智基(Prof.)
    • 発表:田尻祐介(D1),Patrick Lumban Tobing

  • 2017年3月13日
    日本音響学会東海支部講演会にて,「音声変換技術の進展と課題」に関する講演を行いました.
       
    • 講演:戸田智基(Prof.)

  • 2017年3月5日~9日
    音響・音声・信号処理に関する国際会議ICASSP2017(ニューオーリンズ,アメリカ)に参加し,2編の論文発表を行いました.
    • 発表:田尻祐介(D1)
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2017年3月3日
    森川一穂くん(B4)が平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会にて最優秀卒業研究発表賞を受賞しました.  
        
    • 受賞発表:森川一穂, "喉頭摘出者のため歌唱支援を目指した電気音声変換法," 平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会, C-1-5, Mar. 2017.  
    おめでとうございます!


  • 2017年3月3日
    平成28年度電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会(愛知)に参加し,1編の論文発表を行いました.  
        
    • 発表:森川一穂(B4)  

  • 2017年3月1日~2日
    音声/応用音響/信号処理研究会にて,4編の論文発表(3件の口頭発表と1件のポスター発表)を行いました.
    • 発表:田尻祐介(D1),Patrick Lumbantobing(D1)
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2017年3月1日
    学術論文誌 IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech and Language Processing に以下の論文が掲載されました.
     
        
    • Q. Truong Do, T. Toda, G. Neubig, S. Sakti, S. Nakamura, "Preserving word-level emphasis in speech-to-speech translation," IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech and Language Processing, Vol. 25, No. 3, pp. 544-556, Mar. 2017.  

  • 2017年2月24日
    卒論お疲れさま会を行いました.打ち合わせで研究室を訪れていた奈良先端科学技術大学院大学の小林和弘くん(情報科学研究科博士後期課程3年)と名古屋大学武田研究室の林知樹くん(情報科学研究科博士後期課程1年)も参加してくれました. B4のみなさん!お疲れさまでした!

  • 2017年2月23~24日
    コンピュータサイエンスを中心とした様々な分野の若年層(博士学生~助教・ポスドク)の交流を目的とした第1回若手異分野交流研究会にて,田尻祐介くん(D1)が「サイレント音声コミュニケーションの実現に向けて」という題目で講演を行いました.非常に刺激的な研究会でした!
    • 講演:田尻祐介(D1)

  • 2017年2月21~22日
    第25回国公立大学情報システム研究会総会(大阪)に参加しました.
    • 世話人:戸田智基(Prof.)
    他大学との情報共有を通して,とても有意義な議論ができました.


  • 2017年2月20日
    内野達貴くん(B4),森川一穂くん(B4),山田智也くん(B4)が卒業研究発表を行いました!

  • 2017年2月13日
    内野達貴くん(B4),森川一穂くん(B4),山田智也くん(B4)が卒業研究報告を提出しました.お疲れ様でした!
    • 内野達貴「ガンマ分布による変調スペクトルモデリングを用いた音声パラメータ生成」
    • 森川一穂「喉頭摘出者のための歌唱支援を目指した電気音声変換法」
    • 山田智也「歌声の性質を考慮した楽曲の低ランク音源分離に基づく歌声抽出法」

  • 2017年2月3日
    第39回東海地地区国公立大学情報システム研究会を名古屋大学にて開催致しました.
    • 世話人:戸田智基(Prof.)
    とても有意義な研究会となりました.


  • 2017年1月30~31日
    JSTさきがけ「新しい社会システムデザインに向けた情報基盤技術の創出」の領域会議(東京)に参加して,提案研究課題「ユーザの適応能力を活用する共創型音声生成機能拡張技術の構築」に関する発表を行いました.非常に刺激的な会議でした!
    • 発表:戸田智基(Prof.)

  • 2017年1月18日
    研究室の皆さんから40歳の誕生日を祝って頂きました!ありがとうございました!(戸田)

  • 2017年1月13日
    情報工学コース3年生向けの研究室紹介を行いました.音好きな皆さん! ぜひ戸田研究室に入ってバリバリ&楽しく音メディア情報処理の研究に 取り組みましょう!お待ちしております.

  • 2017年1月4日
    読売新聞(東海版)の朝刊に,戸田教授が関わった研究(名古屋工業大学徳田恵一教授を中心とした研究)に関する記事が掲載されました.


  • 2016年12月27日
    平成28年度第9回情報連携統括本部公開講演会・研究会にて,戸田教授が「教育情報メディア技術を活用した授業設計に関する予備的検討」に関する講演を行いました.
    • 講演:戸田智基(Prof.)【講演スライドはこちら】【講義動画はこちら

  • 2016年12月22日
    武田研究室と合同で忘年会を行いました.1年間お疲れさまでした!


  • 2016年12月20日
    研究室忘年会を行いました.1年間お疲れさまでした!


  • 2016年12月15日
    学術論文誌 自然言語処理 に以下の論文が掲載されました.
    • 三浦 明波, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 戸田 智基, 中村 哲, "中間言語情報を記憶するピボット翻訳手法," 自然言語処理, Vol. 23, No. 5, pp. 499-528, Dec. 2016.

  • 2016年12月14~16日
    音声言語情報処理に関する国際ワークショップSLT2016(サンディエゴ,アメリカ)に参加し,1編の論文発表を行いました.
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2016年12月14~16日
    大学ICT推進協議会2016年度年次大会(京都)にて,2編の論文発表を行いました.


  • 2016年12月1日
    学術論文誌 IEICE Transactions on Information and Systems に以下の論文が掲載されました.
    • Y. Oshima, S. Takamichi, T. Toda, G. Neubig, S. Sakti, S. Nakamura, "Non-native text-to-speech preserving speaker individuality based on partial correction of prosodic and phonetic characteristics," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E99-D, No. 12, pp. 3132-3139, Dec. 2016.
        
  • 2016年11月28日~12月2日
    第5回日米音響学会ジョイントミーティング(ホノルル,アメリカ)にて,4件の研究発表(2件の口頭発表と2件のポスター発表)を行いました.
    • 参加:戸田智基(Prof.)
       
  • 2016年11月22日
    NTTコミュニケーション科学基礎研究所(神奈川)にて,亀岡弘和博士と科研費基盤研究(B)「統計的手法と生成過程モデリング手法の融合に基づく音声生成機能拡張技術の構築」(代表:戸田教授)に関する研究打ち合わせを実施しました.奈良先端科学技術大学院大学の田中宏くん(情報科学研究科博士後期課程3年)と名古屋大学武田研究室の関翔悟くん(情報科学研究科博士前期課程2年)も参加してくれました.とても有意義で充実した打ち合わせができました.
    • 参加:Patrick Lumban Tobing(D1), 田尻祐介(D1), 戸田智基(Prof.)

  • 2016年11月21日
    Patrick Lumban Tobingくん(D1)が,国立情報学研究所(東京)の山岸准教授の研究グループを訪問し,「音声からの調音動作逆推定法」に関する講演を行いました.
    • 講演:Patrick Lumban Tobing(D1)

  • 2016年11月18日
    戦略的創造研究推進事業(JST)さきがけ「新しい社会システムデザインに向けた情報基盤技術の創出」に戸田教授の提案研究課題「ユーザの適応能力を活用する共創型音声生成機能拡張技術の構築」が採択されました.生活を豊かにする音声生成機能の獲得に向けて,研究を進めていきます!
  • 2016年11月18日
    名古屋工業大学(愛知)で開催された情報科学フロンティア研究院特別講演会にて,戸田教授が「統計的音声変換と音声生成機能拡張への応用」に関する講演を行いました.奈良先端科学技術大学院大学の小林和弘くん(情報科学研究科博士後期課程3年)も講演を行い,その後,戸田研究室を訪問して研究打ち合わせを行いました.
    • 講演:戸田智基(Prof.)【講演スライドはこちら

  • 2016年11月1日
    学術論文誌 Speech Communication と IEICE Transactions on Information and Systems に以下の2編の論文が掲載されました.
    • K. Kobayashi, T. Toda, T. Nakano, M. Goto, S. Nakamura, "Improvements of voice timbre control based on perceived age in singing voice conversion," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E99-D, No. 11, pp. 2767-2777, Nov. 2016.
    • T. Hiraoka, G. Neubig, S. Sakti, T. Toda, S. Nakamura, "Learning cooperative persuasive dialogue policies using framing," Speech Communication, Vol. 84, pp. 83-96, Nov. 2016.

  • 2016年10月15日
    田尻祐介くん(D1)が第3回サイレント音声認識ワークショップ学生奨励賞を受賞しました.
    • 受賞発表:田尻祐介, "実環境下におけるサイレント音声通話の実現に向けた雑音環境変動に頑健な非可聴つぶやき強調法,"  第3回サイレント音声認識ワークショップ, No. 1, Oct. 2016.
    おめでとうございます!


  • 2016年10月14〜15日
    サイレント音声情報処理に関する第3回サイレント音声認識ワークショップ(福岡)に参加し,2件の研究発表を行いました.
    • 発表:田尻祐介(D1)
    • 座長・参加:戸田智基(Prof.)


  • 2016年10月6〜8日
    UV2016(愛知)にて,1編の論文発表を行いました.


  • 2016年10月3日
    野呂さん(研究補助員)とPatrickくん(D1)の歓迎会を行いました.
    • 戸田研の雰囲気がだんだんと賑やかになってきました!

  • 2016年10月1日
    学術論文誌 IEICE Transactions on Information and Systems に以下の論文が掲載されました.
    • S. Takamichi, T. Toda, G. Neubig, S. Sakti, S. Nakamura, "A statistical sample-based approach to GMM-based voice conversion using tied-covariance acoustic models," IEICE Transactions on Information and Systems, Vol. E99-D, No. 10, pp. 2490-2498, Oct. 2016.

  • 2016年10月1日
    秋入学のD1学生1名(Patrick Lumban Tobingくん)が戸田研究室に加わりました.
    • これで,研究室の学生は計5名となりました.

  • 2016年9月29〜30日
    武田研との合同研究室旅行で,静岡県,山梨県(富士山周辺)に行きました.
    • 参加:内野達貴(B4),森川一穂(B4),田尻祐介(D1)
    • 観光やコテージでのBBQを楽しんで,お互いに親睦を深めることができました!


  • 2016年9月21日
    田尻祐介くん(D1)が日本音響学会第13回学生優秀発表賞を受賞しました(授賞式は9月15日に実施).
    • 受賞発表:田尻祐介, "空気/体内伝導信号の非負値テンソル分解に基づく体内伝導微弱音声に対する雑音抑圧法," 日本音響学会春季研究発表会, 1-3-4, Mar. 2016.
    おめでとうございます!


  • 2016年9月19〜20日
    愛知県南知多のホテル松濤にて,研究室ゼミ合宿を行いました.
    • 発表:内野達貴(B4),森川一穂(B4),山田智也(B4),
                   田尻祐介(D1),戸田智基(Prof.)
    各自の夏の研究成果などについて議論しました.とても有意義な合宿でした!


  • 2016年9月16日
    テキスト音声合成技術の評価会に関する国際ワークショップBlizzard Challenge 2016(サニーベール,アメリカ)に参加しました.
    • 参加:田尻祐介(D1),戸田智基(Prof.)

  • 2016年9月14〜16日
    日本音響学会秋季研究発表会(富山)にて,3編の論文発表を行いました.


  • 2016年9月13〜15日
    音声合成処理に関する国際ワークショップSSW9(サニーベール,アメリカ)に参加し,1編の論文発表を行いました.
    • 発表:田尻祐介(D1)
    • 参加・座長:戸田智基(Prof.)

  • 2016年9月10日
    音声言語情報処理に関する国際会議INTERSPEECH2016(サンフランシスコ,アメリカ)にて,音声変換技術に関する国際的な評価会 Voice Conversion Challenge 2016(VCC 2016)のスペシャルセッションを開催しました.多くの方々にご参加頂き,ありがとうございました!VCC 2016の概要&結果などはこちら(Summary of VCC 2016)をご参照下さい.
    • オーガナイザ:戸田智基(Prof.)

  • 2016年9月9〜12日
    音声言語情報処理に関する国際会議INTERSPEECH2016(サンフランシスコ,アメリカ)に参加し,5編の論文発表を行いました.
    • 発表・座長:戸田智基(Prof.)
    • 参加:田尻祐介(D1)

  • 2016年9月3日
    音環境情報処理に関する国際ワークショップDCASE2016(ブダペスト,ハンガリー)に参加し,1編の論文発表を行いました.
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2016年8月30日〜9月2日
    信号処理に関する国際会議EUSIPCO2016(ブダペスト,ハンガリー)に参加し,1編の論文発表を行いました.
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2016年8月24〜26日
    音声認識・音声対話技術講習会(京都)に参加しました.
    • 講師:戸田智基(Prof.)
    • 参加者:内野達貴(B4),森川一穂(B4),山田智也(B4)
    3日間の講義および実習を通して,音声言語情報処理について,基礎から応用までをじっくりと学ぶことができました.


  • 2016年8月24〜25日
    音声研究会(京都)に参加し,2編の論文発表を行いました.
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2016年8月9日
    研究補助員1名(野呂奈美さん)が戸田研究室に加わりました.


  • 2016年8月6日
    第20回東海地区音声関連研究室修士論文中間発表会を名古屋大学にて開催しました.武田研究室と合同で運営に励みました.
    • 主担当:戸田智基(Prof.)
    • 会場担当:内野達貴(B4),森川一穂(B4),山田智也(B4)
    7大学および1高専の16研究室から計147名(うち発表者は47名)が参加されました.お疲れさまでした!


  • 2016年8月2〜3日
    MIRU2016 第19回画像の認識・理解シンポジウム(静岡)に参加し,特別企画MIRUxKIKUにて,招待講演を行いました.
    • 招待講演:戸田智基(Prof.)【講演スライドはこちら

  • 2016年7月6日
    NTT CS研 亀岡弘和博士が研究室をご訪問され,研究打ち合わせを行いました.


  • 2016年6月1日
    戸田智基教授とクリムゾンテクノロジー株式会社の共同研究により,リアルタイム高品質ボイスチェンジャー「リアチェンvoice」を開発しました.
  • 2016年6月1日
    戸田智基教授による音声変換技術の解説記事が発行されました.
    • 戸田智基, "はじめての音声変換," 日本音響学会誌,Vol. 72, No. 6, pp. 324-331, June 2016.

  • 2016年5月23〜25日
    Open Apereo 2016(New York City, USA)に参加しました.
    • 参加:戸田智基(Prof.)

  • 2016年5月21日
    音楽情報科学研究会 音学シンポジウム2016(東京)に参加し,MIRU連携オーガナイズドセッションにて,招待講演を行いました.
    • 招待講演:戸田智基(Prof.)

  • 2016年4月4日
    D1学生1名(田尻祐介くん)が戸田研究室に加わりました.これで、新B4学生3名(内野達貴くん,森川一穂くん,山田智也くん)とあわせて、研究室の学生は計4名となりました.
    また,武田研究室と合同で,新たに加わったメンバーとの顔合わせを行いました.



      他の年度のニュースはこちらから